ドラクエ5遊んでいますよ

  • 2008.07.30 Wednesday
  • 17:28
プレステ版のものを既にプレイ済みだったので細かいプレイ日記を書くのはやめました。今魔界まで来てエビルマウンテン前のスゴロクをやってるところです。
ここまでの感想なんかを書きます。
以下ネタバレ注意です。
続きを読む >>

記事にしようか迷いましたが

  • 2008.07.29 Tuesday
  • 10:27
昨日病院に行ったところちょっと元気になってきたみたいなので書くことにします。
わたくしミロク本人のことでなく婆さんのことですが。

今年83になるミロクの婆さん。
このブログでもたまに登場するミロクの母アキコの母です。
ずっと同居していたし母は働いていて家に居ないことが多かったので、多分普通の家より祖父母と孫の関係が濃密で、親がわりと言ってもいいくらいの人です。

続きを読む >>

ラーメン屋って大変なんだなあ

  • 2008.07.15 Tuesday
  • 10:55
先日ダンナが突然「そういえば子供の頃お爺ちゃんがラーメンを作ってくれたんだけど、それがすんごいうまかった」という話をし始めました。

単にラーメンと言ってもサッポロ一番ミソラーメンとかそういうものではなくて、どうも鶏ガラでスープを出すところからやっていた結構本格的なラーメンだったとのこと。
残念ながら他界しており、また誰もそのレシピを聞いたり保存したりしていないので何を使いどうやって作っていたのか一切不明らしいのです。

そこでダンナが「週末に俺もラーメン作ってみたい」ということになり、なーんかイヤな予感がするラーメン作りが始まったのでした。


とりあえずダンナが目指すのは「鶏ガラだけで、アッサリした、爺ちゃんが作ってくれたみたいなラーメン」。
ネットで調べると「鶏ガララーメン」とは言っても実際は豚のガラも入れているようなのですが、ダンナはとりあえず鶏ガラだけでダシをとるのだと頑張っています。

スーパーで鶏ガラを2つ(1個65円)購入。
内臓とか血合いはきれいに取り除かれてあって便利。
あとは長ネギ、にんじん、にんにく、ショウガ、タマネギ、コンブなどラーメンのダシに「いい」とされているものを適当に鍋に突っ込んでいきます。

鶏ガラは洗ってから軽く30秒ほど下ゆでし、再度洗って野菜の入った鍋のなかへ。
豚ガラを入れると「恐ろしいほどのアクがでる」ということでしたが、鶏ガラだけなのでそんなに強烈なアクは出ませんでした。

それでも小一時間ほどアクを取り続けたところで、ダンナがいきなり「じゃあ俺車洗ってくる」などと言い出しました。出たよ……。

まあどこのダンナ様もそうだと思うんですけど、たまに張り切って料理してくれるのはいいんですけど調味料のしまってある場所とかは知らないから奥さんが出してやったり、器具を洗いながらやるということをしないので山のような洗いものがでたりコンロの周りが汚れまくったりするのに、そういう事は自分ではやらずに「俺が作った!」みたいなことになるので正直あんまり「助かるわー」ということにならないんですよね……何が言いたいかって言うと「俺がやる」って言う割に一人ではできてないってことです。

このクソ暑いのにグツグツ言ってるケモノ臭い鍋の前に立って水を足したりかきまぜたりするのはハッキリ言って遠慮したい行為です。だから自分では絶対そんな料理は作ろうと思わないのに、ダンナが思いついたことなのになんで私が……とブツブツ言いながら鍋を見張ること2時間半。まあ洗車も暑くて大変だけどさ……ずっと鍋にかかりっきりなわけじゃないけどさ……それにしてもこんな強火で2時間以上って一体いくらガス代かかってんの……と思い始めた頃、だんだんスープが白濁してきました。

味見してみると、なんだ、顆粒で売られてる鶏ガラスープの素、あれを溶いたような味がしています。おお。なんかうまそうだ!

濁ってる!
本当は煮ている最中の鍋の様子なども載せようかと思ったんですけど正直言って生ゴミ的というかグロ画像的というか、まあそういった感じのビジュアルだったので割愛します。

これだけではラーメンのスープにはならないのでタレが必要になってくるわけですが、コチラは醤油系の味付けで豚バラ肉(チャーシュー用、焼いてないけど)を煮てあるのでその煮汁を使います。
ネットで見た通り、鶏ガラのスープにこのタレを少し入れて味見をしてみたのですが……。

うーん。

なんていうか、単なる「煮物の味」って感じ。
おかしいなー、これでラーメンスープ的な味になるはずなのになー。

というわけでこのタレやら醤油やら塩やらを色々入れてみて、なんとかそれっぽいスープが完成しました。さて麺を茹でるか!

もともと得意料理(コンロ周りに米が散ってえらいことになる)のチャーハンもダンナが作成。味付けは先ほどの煮豚のタレです。香ばしくて美味しい。

具はハム


煮豚のタレの中にゆで卵を入れておいたので煮卵つきです!
これが初手作りラーメン!

でけた!

色が黒いんですけど味わいはサッパリ。
不思議なことに麺を入れたらさっきまで「?」という感じだったスープがちゃんと「ラーメンのスープ」の味になりました。
煮豚はハッキリ言ってチャーシュー味というより豚の角煮。やっぱり焼かないとダメだな。

ラーメンは、なんていうか、ちゃんとした中華料理屋で出てくるラーメンという感じ。
中華街の「なんとか楼」みたいな店では出てこないけど近所の「なんとか軒」のラーメンの味とも違う……なんだろうなー、行列とかナントカ系とかご当地ラーメンとかそういうラーメンとは正反対のベクトルにある、普通の、昔の、懐かしい味がするラーメンという味です。
すげえうめぇ!って味でもないけど、初めて作った割にはちゃんとラーメンになっていて普通に美味しいのでびっくりしました。それと同時に、あんだけ手間かけても「普通」のものしかできないんだなーとも思いましたけどね。

だけどまあタイトルにも書いたとおりこんだけ労力と時間とガス代を使って、あのでかい寸胴でどんだけスープが取れるか知りませんがラーメン屋で儲けるのって大変だなーとつくづく思いましたよ。

ネットを見ていたら最初趣味で週末にラーメンを作ってた人がとうとうラーメン屋の店主になってしまったりしていたので驚いたんですが、実際作ってみると「何が足りないんだろうなー」「次はあれ入れてみるか」「やっぱ寸胴必要だよなー」などと思い始めるらしいのでなんか不安です。脱サラするとまでは言わないだろうけど、寸胴は置く場所が無いのでやめて欲しいです。



ポチっとしてくれると喜びます!

wcminimore

★お返事はコチラでしております。

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

何かきっかけがないと買えない

  • 2008.07.15 Tuesday
  • 01:07
少し前から「いいなあ」と思っていたのになかなか買う決心がつかないものがあったんですけど、今月旦那のボーナスが出たので買うことにしました。

別にボーナスで決心して買うような代物でもないんですけど、絶対必要ってものでもないので買うきっかけがなくて……。

例のごとくAmazonで土曜日の夜注文したら早くも本日のAM中に届きました。
早っ!
rh

中身はこちら。
rh2

ヤカン、なんですけど、電気ケトルというやつです。
ピカピカの本体にミロクが写っちゃってますけどキニシナイ。

静岡県の茶どころ出身でありながら(またはそのせいか)どーも緑茶というものに魅力を感じないミロク。出されれば普通に飲むんだけど、自分から「あー緑茶飲みてーな」ってことには絶対ならないんですよね。我が家で頻繁に飲まれるのはコーヒー、紅茶、ココア、あとたまーに抹茶。
紅茶やコーヒーの場合は沸かしたてのお湯を使うので、結婚してからずっとポットというものが家になくても特に不便を感じていなかったのですが、2年ほど前旦那のお父さんがゴルフコンペで貰ってきた名も無きメーカーのポットをくれたので一応キッチンに置いてありました。しかしやっぱり滅多に使用しないのですね。

そんでもって最近近所の奥様のお家に御呼ばれして行ってみたら、小さい丸い可愛らしい電気ケトルを使っていたんですよ。
これならポットと違って必要な時に必要なだけお湯を沸かすだけなので、使わない間の無駄な保温の為の電気代が浮きます。それにいつでも沸かしたてだからお湯も新鮮だし、何よりポットからジョボジョボ出すよりサッとお湯が注げるじゃないですか。

それから漠然と「いいなー」と思ってはいたんですけど、最初に言った通り重大決心して買うような値段でもないし(だいたい5千円から1万円くらい)、現にポットもヤカンも家にあるのでどうしても必要と言うわけでもない。そんなわけで3ヶ月ほどウダウダしていたんですが、ネットで今回買ったラッセルホブスというメーカーのこの電気ケトルを見て購入を決心しました。

よく電気店などで売ってるのはティファールというメーカーのもの。
本体はプラスチックで出来ていて軽く、色もふんわりとしていて形も可愛らしいです。
しかし調べていくうちに、どうもプラスチックのものは沸かしたお湯がプラスチック臭くなる場合があると分かり、ガラス製かステンレス製のものを探すようになりました。

ガラスは中の水の量も見えてデザイン的にも素敵なんですが、ミロクはとにかく頻繁にコップやら食器やらを割るので少し不安……そんなわけでステンレス製のものに絞られてきました。

先ほどのティファールにも本体がステンレス製というのはあったのですが、注ぎ口がプラスチックだったので却下。
このラッセルホブスのものは取っ手以外はステンレスですし、注ぎ口がヤカン的というかコーヒーポット的になっていて使いやすそうで、なにより形が素敵だったので一目ぼれでした。

色々レビューを見てみるとフタが硬いとか溶接部分から黒いカスが出るとか中国製だとか(メーカーそのものはイギリス)何点か不安な部分もあったのですが、まあ初期不良はどの製品でもあるみたいだし、電気ケトルはどこのメーカーのものも大抵中国製ということも分かったので直感を信じて買う事にしました。


で、本日届いたので早速コーヒーを淹れるためにお湯を沸かしてみました。

まず本体ですけど、1リットル入るわりに意外と小さくてスリムです。
ティファールのアプレシアという製品と比べても同じかそれ以下のスペースに置くことができます。重さも想像以上に軽いです。

心配していたフタですが、これは個体差があるのか、「どこが硬いって?」という感じ。全然大丈夫です。ミロク家にもともとあったコーヒーポットの方が全然フタが硬くて開け閉めが大変です。

あと、最初ハンダのヤニ臭がするとかいう話も聞いていたのですが、これも全く問題なし。
音もうるさいらしいのですが、他製品を知らないので比べようがないのですけど、普通のヤカンでお湯を沸かす時と同じような音、つまり蒸気のシューシュー言う音がするだけで全然問題ありません。まーでも確かにプラスチックやガラスのもののほうが静かだろうなって気はします。多分ゴボゴボいう程度なんだろうなー。

説明書には満水(1リットル)時5分でお湯が沸いてスイッチが切れると書いてあったのですが、実際3分半ほどからシューシュー音がし始めたので沸騰自体はもっと早いんだと思います。スイッチが切れる(沸騰後勝手に切れる)までが5分、ということなんでしょうね。

で、最大のウリであろうコーヒーポット的な注ぎ口ですけども。

rh3

ミロクが使っているコーヒーポットの注ぎ口と比べてみました。右がコーヒーポット、左がラッセルホブスです。

こうして見ると明らかにラッセルホブスの注ぎ口のほうが太いですね。
実際結構な勢いで湯が注がれるので、これでコーヒーを淹れるとしたら少し加減が必要になってくると思います。まあ普通のヤカンでもできないことないから無理ではないけど、あるんだったらコーヒーポット使ったほうがいいよって感じ。お湯の温度的にも移した方がいいし。
どっかのサイトのレビューで「ジャンピングが必要な紅茶には向かない」とか書いてあったですけど、全然問題ないです。普通にジャンピング可能な勢いで注げます。

1リットルのお湯が使えるとなると、行平鍋なら半分は埋まります。これなら野菜やサラスパなどなら十分茹でられる量です。
我が家はプロパンガスなので、料理にお湯を使う時などはこれからは電気ケトルでお湯を沸かしてからのほうが省コストになるんじゃないかなあと思っております。

あと当然なんだけど、ガスコンロ使うとその辺り一帯の空気も暑くなるじゃないですか。
夏は嫌なんですよねー。料理するのも億劫になるんですよ。
だけど電気ケトルだったら熱いのはケトルだけなのですんごく快適です。

引っ越して以来炊飯ジャーでなくガスでゴハンを炊くようになったので、これで炊飯ジャーに続きポットまでお役御免になってしまったミロク家。
とりあえず今の自治体だとどこにポットを捨てていいか分からないので(不燃ゴミをどこで収集してるのか誰も知らない)、来週実家に持って帰って捨ててもらうことにします。短い間だったけどアリガトウ名も無きポットよ。




ポチっとしてくれると喜びます!

wcminimore

★お返事はコチラでしております。

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

突然4コマのようなもので。

  • 2008.07.10 Thursday
  • 00:22


Tシャツは白の無地に青地で「酒」とでかくプリントされ、その下に「SUPER ENERGY」と書いてある。デザインといい単語といい、もーほんとーにどうしようもなくダサイ。ご近所に見られると恥ずかしいのでこれだけは外に干さないようにしているくらいダサイ。このデザインを考えた奴とこれでいこうと決定した奴を並べて正座させて泣くまで納豆食わせたくなるくらいダサイ。しかし旦那はなぜか「スーパーエナジーTシャツ」と呼んでパジャマに愛用している。まあでも着てるの見ると条件反射で笑えるので捨てないんだけど。ていうかなんだよスーパーエナジーって。



ポチっとしてくれると喜びます!

wcminimore

★お返事はコチラでしております。

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

聖戦の系譜で遊んでいます

  • 2008.07.07 Monday
  • 11:02
偏頭痛がアレなので色々調べていたんですけど、ペタドレックスとかいうサプリメントがあることを知りました。
効くかどうかわかんないけど初回は40%オフだということなので、少量パックのものを買ってみることにしました。勝手に弟の分も買ったので兄弟で試してみてまた結果をお知らせします。

で、まあ原因として食べ物も関係あるかも知んない、とかいう事が言われているようなのですが、これがなんていうか「じゃあ何食ったらいいんだよ」っていうくらい普通の食べ物なので困るんですよね。
チョコレート、チーズ、肉類に使われてる防腐剤、アルコール。
ミロクは超下戸のうえ味も匂いも嫌いなのでアルコールは料理に使う分くらいしか摂取しないのでまあいいんですけど、チョコレートとチーズは大好物。そしてサカナ料理より圧倒的に肉料理が多い家庭です。

逆に「いい」とされている食べ物は煎りゴマやアーモンドなどナッツ類、干しひじき、油揚げ、ホウレン草などの色の濃い野菜とのこと。じゃああれか、ホウレン草のゴマ和えとひじき毎日食ってりゃいいのか。ていうか和食食えってことですね。

なんかどうもマグネシウムが不足するとアタマが痛くなるんだそうです。かといって過剰摂取してもダメだしカルシウムと一緒に摂らないとダメとか……結局「それができれば苦労しねぇよ」っていう解決法しかないんですよねー。



さてゲームのおはなし。
Wiiウェアで無限プチプチでも買うか…と思ってショッピングチャンネルを見たんですけど結局バーチャルコンソールで「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」を買ってしまいました。
でかい液晶画面に映る荒いドットの、時代を感じさせるキャラクターグラフィックを初めて見たときは「うっ」と思ったんですがこれがすぐ慣れるんですよね。不思議。

最近のファイアーエムブレムと違って1章が長いっていうかマップがバカ広いのですねこれ。あとなんとなんとターン毎にセーブができるという親切さ!これならレベル上げの時やきもきせずに済みます。
続きを読む >>

パカってはずしてぐりぐりってしたい

  • 2008.07.01 Tuesday
  • 17:26
何の話かって言うとここ1週間ほど偏頭痛がひどいのです。
目の奥の方がなんかズキズキするので痛みがひどくなると目ん玉をペコって外して痛いとこを直接指でこう押さえたくなるような感じです。

もともと偏頭痛持ちだったのですが1週間連続っていうのは初めてで、オマケに間の悪いことにダンナの知人が頭痛で病院行ったら静脈瘤が出来ていて九死に一生を得た…みたいな話を聞いてきたのでえらく心配してくれていたので行ってもどうにもならないと分かってはいたんですが病院に行ってきました。

8時過ぎに到着・受付してCT撮りますって呼ばれたのが10時過ぎです。
吉田洗車の「なめこインサマー」をとっくに読み終わってしまい2冊目の日高 敏隆「ネコはどうしてわがままか」の3分の2程読み終わった頃でした。待ちすぎ。

で、まあそんだけ待たされて検査してもらっても診察して言われたのは「偏頭痛だからね、オバアにならんと治らんよ」という一言。うん知ってる。ダンナを安心させるために来ただけですから。

結局、肩こりと偏頭痛のハイブリッドっぽいということで、偏頭痛の薬と肩こりの薬を貰うことになりました。
ひどい時は痛くてとてもじゃないけど起きてらんねぇって場合もあるので、そういう時の為に頓服もくれたんですが、1錠1000円(保険きくから300円だけど)だから2錠だけ…と言われました。処方箋持って行った薬局でも「これお高いお薬ですからねぇ」と言われてしまい、貧乏性ミロク、飲み時をもんの凄く迷いそうです。黙ってくれてたらサッサと飲むのに。

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2008 >>

selected entries

categories

archives

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM